〈完結編〉ドラマ『ガンニバル』シーズン2/キャスト/エピソード/感想【Disney+で独占見放題】

Disney+で配信されているドラマ『ガンニバル』、
完結編となるシーズン2が3月19日より視聴可能となっています。
ドラマ『ガンニバル』シーズン2
✅ 原作:二宮正明による日本の漫画「ガンニバル」
(単行本は全13巻、累計部数は210万部を突破している)
✅ ドラマはシーズン2で完結
✅ エピソード1、2話は3月19日から、それ以降は毎週水曜日に配信予定
グロくてオゾマシイ物語なんですが、
非常に面白かったドラマ『ガンニバル』。
そのシーズン2がようやく配信開始されました。
しかもシーズン2で完結・・・なんて潔いんでしょうか。
ダラダラと継続させない感じに好感を抱いてしまいますね、オゾマシイドラマなのに。
水曜日が待ち遠しい・・・。
スポンサーリンク
〈完結編〉ドラマ『ガンニバル』シーズン2
〈完結編〉ドラマ『ガンニバル』シーズン2
『ガンニバル』シーズン2 | 本予告 | 衝撃の物語が遂に完結へ!
- エピソード1「内通」〜47分〜
- エピソード2「交戦」〜47分〜
- エピソード3「覚醒」〜60分〜
- エピソード4「混沌」〜48分〜
- エピソード5「」〜〜
- エピソード6「」〜〜
- エピソード7「」〜〜
- エピソード8「」〜〜
ドラマ『ガンニバル』シーズン2、
エピソード1、2は3月19日から配信され、
エピソード3、4は3月26日、
それ以降のエピソードは毎週水曜日に順次配信される予定となっています。
(最終話は4月23日に配信予定)
キャスト
この投稿をInstagramで見る
【キャスト(役名)】
〈阿川家〉
柳楽優弥(阿川大悟:供花村に駐在として赴任してきた警察官)
吉岡里帆(阿川有希:大悟の妻)
志水心音(阿川ましろ:大悟と有希の娘、小学2年生)
〈後藤家〉
笠松将(後藤恵介:後藤家の次期当主)
六角精児(後藤清:恵介の父、供花村の村長)
吉原光夫(後藤岩男:恵介の同級生、寡黙で大柄な男)
中村祐太郎(後藤龍二:恵介の幼馴染)
酒向芳(後藤睦夫:後藤家のためなら手段を選ばない男)
杉田雷麟(後藤洋介:恵介の弟)
中島歩(後藤理:後藤家から抜け出したり輪を乱す者たちの監視者)
河井青葉(後藤藍:恵介と洋介の母親、失踪している)
倍賞美津子(後藤銀:後藤家の現当主、遺体が見つかるが死因は謎)
恒松裕里(若かりし頃の後藤銀)
ジン・デヨン(後藤礼於:後藤藍と寺山京介に襲いかかる凶暴な男)
澤井一希(謎の人物:“あの人”と呼ばれている)
〈供花村の住人〉
中村梅雀(山口さぶ:供花村のリーダー的な存在)
山下リオ(山口加奈子:さぶの娘)
松浦裕也(上田仁:供花村の住人)
永田崇人(西村邦寿:供花村の青年)
田中俊介(神山宗近:来乃神神社の次期神主)
橋爪功(神山正宗:来乃神社の現神主)
〈狩野家〉
矢柴俊博(狩野治:大悟の前に供花村の駐在をしていた警察官、行方不明)
北香那(狩野すみれ:狩野の娘)
スポンサーリンク
エピソード1「内通」
エピソード1「内通」
•あらすじ
後藤家の内通者から警察へ情報が入り、遂に生贄の子供達が閉じ込められた檻を発見した大悟(柳楽優弥)。
しかし、
中はすでに空っぽ・・・、そして、突如襲いかかってきた“あの人”と激しい戦いを繰り広げた大悟は、
谷底の川へ落ちてしまう。
時を同じくして、
有希(吉岡里帆)とましろ(志水心音)も後藤家の刺客に襲われ、絶体絶命の危機に陥る。
供花村の闇の深さが浮き彫りとなり、大悟は命を懸けた熾烈な戦いの中へ。
エピソード2「交戦」
エピソード2「交戦」
•あらすじ
失踪した前任の駐在:狩野治(矢柴俊博)の娘:すみれ(北香那)は、
恵介(笠松将)の子を身ごもっていた。
その事実を知った後藤家は、恵介へ疑惑を抱きながらも一気に祝祭ムードへ転じていく。
そこへ、それまで二の足を踏んでいた警察は機動隊を伴い大挙して後藤家へ押し寄せてくる。
内通者に裏を取った金丸(赤堀雅秋)たちが家宅捜索を始め、後藤家と機動隊は戦闘状態に。
後藤家の内部混乱も深まり、闘争の行方は予測不可能なものとなっていく・・・。
エピソード1、2の感想


(シーズン序盤の入り方として秀逸)
Disney+で配信されているドラマ『ガンニバル』シーズン2、
エピソード1、2を視聴しました。
シーズン1も物凄い話でしたけども、
シーズン2の序盤はそこに輪をかけて異様な盛り上がりを視聴者に感じさせてくれて、一気に観終わってしまいました。
超展開すぎますね。
これ、原作通り・・・ですか?
私は原作を読んでいないので、
どういう展開をしていくのか、どういった結末になるのか、全く知らない状態で視聴しています。
先が気になって仕方ない状態なんですが、
正直、「原作漫画を読んでいなくて良かった〜」としみじみと感じてしまいましたね。
シーズン2の序盤で一気に物語が進んだ印象を受けてしまいます。
“あの人”と対峙する大悟、
警察権力へあっさりと銃を向ける後藤家の異様さ、
有希とましろの行く末、
揺れ動きながらも謎が深まった恵介・・・などなど、
シーズン1のラストで巻かれていた伏線を回収しながら、
新たな謎を生み出しつつ、視聴者へ気になる伏線をばら撒いたシーズン2の序盤。
こんなにも盛り上げておいて大丈夫なの?と心配してしまうほど、
ドラマ『ガンニバル』シーズン2の序盤2話は面白かった。
毎週水曜日が楽しみで仕方ありません。
今後も、
エピソードが更新された段階で感想を書かせていただきます。
スポンサーリンク
エピソード3「覚醒」
エピソード3「覚醒」
•あらすじ
監禁された子供達を救い出すため、一部の警察官たちと監禁場所であるうどん屋で後藤家との激しい抗争を繰り広げる大悟。
警察官と後藤家に数多くの犠牲者と負傷者を出しながらも大悟は戦い抜いていたが、
後藤理の急襲を受けることに・・・。
そして、うどん屋での抗争が落ち着きを取り戻した時、
有希とましろに危機が迫っていた。
エピソード4「混沌」
エピソード4「混沌」
•あらすじ
大悟は洋介を人質に取り、
後藤家の人質となった有希とましろを救い出すため、単身で後藤家と対峙する。
そんな混沌の中、
恵介はまだ揺れ動きつつも、自身の運命に向き合わざる負えなくなる。
全てにケリをつけようとする大悟と、全てに靄がかかってきた恵介・・・。
その瞬間、“あの人”が彼らの前に・・・。
エピソード3、4の感想


(「覚醒」が招いたであろう「混沌」)
ドラマ『ガンニバル』シーズン2のエピソード3と4を視聴しました。
エピソード3「覚醒」、
エピソード4「混沌」、まさにタイトルそのままといった感じのお話でした。
大悟の狂気が覚醒するといった内容のエピソード3、
以前からその匂いはプンプンとしていた大悟でしたけども、ここで完全にキレてしまいましたね。むしろ、悟ったとでも言うべきか・・・。
「後藤家に情け容赦は無用」と悟った大悟を見届けるエピソード3。
そしてエピソード4。
こちらもまさにタイトル通りと言ったお話です。
人質交換は失敗に終わり負傷した大悟と、
“あの人”に拐われたましろ、
後藤家の行く末を悟ったような恵介の苦悩・・・、
唐突に後藤家の歴史を語り出した橋爪功演じる“神山正宗”。
「覚醒」と「混沌」も間違いなく見どころ満載なエピソードでした。
この流れでいくと、
エピソード5で後藤家の謎が解き明かされるかもしれません。
非常に楽しみです。
スポンサーリンク
エピソード5「」
※2025年4月2日(水)以降に更新
エピソード5の感想
※2025年4月2日(水)以降に更新
エピソード6
※2025年4月9日(水)以降に更新
エピソード6の感想
※2025年4月9日(水)以降に更新
エピソード7「」
※2025年4月16日(水)以降に更新
エピソード7の感想
※2025年4月16日(水)以降に更新
エピソード8「」
※2025年4月23日(水)以降に更新
ドラマ『ガンニバル』の感想
※2025年4月23日(水)以降に更新
最後に
Disney+で配信されているドラマ『ガンニバル』シーズン2の配信スケジュールは以下の通りです。
ドラマ『ガンニバル』シーズン2:配信スケジュール
•3月19日(水) 16:00〜 |1、2話
•3月26日(水) 16:00〜 |3、4話
•4月2日(水) 16:00〜 |5話
•4月9日(水) 16:00〜 |6話
•4月16日(水) 16:00〜 |7話
•4月23日(水) 16:00〜 |8話
4月23日、
ドラマ『ガンニバル』が完結します。
どのような感想を抱いているのか、楽しみにしております。
ではまた。