映画『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』キャスト/あらすじ/感想【シリーズ最新作】
1985年4月27日に日本で公開された第1作目、
1987年7月11日に日本で公開された第2作目、
1994年9月24日に日本で公開された第3作目。
このシリーズ最新作、
第4作目が2024年7月3日よりNetflixで配信されています。
映画『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』
✅ 30年ぶりのシリーズ最新作
✅ シリーズでお馴染みのキャストがほぼ勢揃い
✅ 今年63歳になったエディ・マーフィーが4度目の“アクセル・フォーリー役”で主演
シリーズを視聴していない方に響くようなタイトルだとは思えませんけど、
おじさん的にはテンションの上がるタイトル。
Netflixで配信されています。
スポンサーリンク
映画『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』
『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』
『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』ティーザー予告編 - Netflix
【監督】
マーク・モロイ
【脚本】
ウィル・ビール
【製作】
ジェリー・ブラッカイマー、エディ・マーフィ
Chad Oman、Melissa Reid
【原作】
Danilo Bach、Daniel Petrie Jr.
キャラクター造形
【音楽】
ハロルド・フォルターメイヤー
【配信】
Netflixで2024年7月3日から
キャスト
この投稿をInstagramで見る
【キャスト(役名)】
エディ・マーフィ(アクセル・フォーリー)
ジェセフ・ゴードン=レヴィット(ボビー・アボット)
テイラー・ペイジ(ジェーン・サンダース)
ケヴィン・ベーコン(ケイド・グラント)
ジャッジ・ラインホルド(ウィリアム・“ビリー”・ローズウッド)
ジョン・アシュトン(ジョン・タガート)
ポール・ライザー(ジェフリー・フリードマン)
ブロンソン・ピンチョット(セルジュ)
スポンサーリンク
あらすじ
『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』あらすじ
かつて、
高級住宅街ビバリーヒルズで数々の難事件に挑み解決させた型破りな刑事、
デトロイト市警のアクセル・フォーリー。
彼が再びビバリーヒルズに帰ってきた。
アクセルと疎遠な関係の娘ジェーンは、
ビバリーヒルズで弁護士として働いていたが、
警察絡みの陰謀に巻き込まれ、その身に危険が迫ってしまう。
その事をビリーから知らせを受けたアクセル、
娘を助けるためにビバリーヒルズへ。
しかし、
肝心のビリーは行方不明、
久しぶりに再会したジェーンとは上手くいかず、
挙げ句の果てに、時代の変化によって以前と同じような捜査ができない。
そんな中、
アクセルを助けてくれたのはやはり、昔からの仲間たち。
警察署長となっていたジョン・タガート、
おネエ系の匂いがするセルジュ、
デトロイト市警での上司となっているジェフリーら。
そして、
ジェーンの元カレでもあり、ビバリーヒルズの刑事でもある、
ボビー・アボットがアクセルを助けて、
徐々に事件の真相へと近づいていくことになる。
警察絡みの犯罪組織と、
アクセル達の戦いがビバリーヒルズで!
〜『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』〜
スポンサーリンク
おじさんの感想
(数十年ぶりに同級生と再会、といった感じでした)
「懐かしい!」
シリーズ最新作『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』のタイトルを知った時、まずそう思いました。
おじさん的には、
結構テンションが上がるタイトルなんですけど、
前3作を踏まえると、そこまでハードルは高く設定されないシリーズなので、
気軽に再生し、楽しめれば良し!的な感じでの視聴です。
で、結果は、
「懐かしさに押し切られた感じのする内容軽めのアクション映画だったが、お馴染みのキャラ達と再会、そんな同窓会っぽい楽しみ方もできたから、批判する気にはならない」
というのが本音です。
懐かしさや思い出・・・強いですね。
アクセルとタガートとビリーが同じ画面に映っていればまぁ良し!、ですし、
アクセルがトリッキーな発想をし周りが巻き込まれていけば、
それが「ビバリーヒルズ・コップ」ですしね。
歳をとった彼らが今、出来る限りの頑張りを見せて事件解決へ・・・、
それで十分です。
「ビバリーヒルズ・コップ」で感動したいとは思いませんから。
「楽しめれば良い!」
そういう意味では、
『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』、
私と同じようなおじさん世代なら、軽く楽しめるのではないかと。
(世代が合わないと厳しいかも・・・)
そんな感じで私は軽く楽しめたんですが、
映画を思い返してみると、
ジョセフ・ゴードン=レヴィットとケヴィン・ベーコン、
「よくこの映画に出演したな・・・」、
と思ってしまうのも事実。
この2人にはだいぶ助けられたような気がしますね。
何はともあれ、
『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』はNetflixで配信中です。
気になる方は再生してみてください。
個人的に、後悔はしておりません。
スポンサーリンク
「ビバリーヒルズ・コップ」シリーズ
エディ・マーフィー主演の映画「ビバリーヒルズ・コップ」は、
1985年に日本で公開されました。
これまでのシリーズは4作品。
ざっと振り返ってみると、
•「ビバリーヒルズ・コップ」(1985年に日本公開)
⇨監督:マーティン・ブレスト
⇨主演:エディ・マーフィー(アクセル・フォーリー)
⇨出演:ジャッジ・ラインホルド(ウィリアム・“ビリー”・ローズウッド)、ジョン・アシュトン(ジョン・タガート)、ポール・ライザー(ジェフリー・フリードマン)、ギルバート・R・ヒル(ダグラス・トッド)
⇨第57回アカデミー賞 脚本賞にノミネート
〈Filmarks〉
2500件以上のレビュー数で5点満点中⭐️3.7
〈IMDb〉
10点満点中⭐️7.4
【シリーズ1作目。「48時間」「大逆転」、そして「ビバリーヒルズ・コップ」。子供の頃、私が初めて知った黒人俳優はエディ・マーフィー。日本語吹き替えで楽しんでいたのに、いつからか、エディの地声そのものが至高だと気付いた・・のはいつだったか・・、懐かしくてたまらないです】
•「ビバリーヒルズ・コップ2」(1987年に日本公開)
⇨監督:トニー・スコット
⇨主演:エディ・マーフィー(アクセル・フォーリー)
⇨出演:ジャッジ・ラインホルド(ウィリアム・“ビリー”・ローズウッド)、ジョン・アシュトン(ジョン・タガート)、ポール・ライザー(ジェフリー・フリードマン)、ギルバート・R・ヒル(ダグラス・トッド)
〈Filmarks〉
1200件以上のレビュー数で5点満点中⭐️3.6
〈IMDb〉
10点満点中⭐️6.5
【1987年に公開されたシリーズ2作目。この翌年、「星の王子 ニューヨークへ行く」も大ヒットして、エディの人気は日本でも高かったように記憶しています。エディ・マーフィーという名前を聞けば、映画タイトルが数本出てくるぐらいの人気俳優でした。】
•「ビバリーヒルズ・コップ3」(1994年に日本公開)
⇨監督:ジョン・ランディス
⇨主演:エディ・マーフィー(アクセル・フォーリー)
⇨出演:ジャッジ・ラインホルド(ウィリアム・“ビリー”・ローズウッド)、ギルバート・R・ヒル(ダグラス・トッド)
⇨第15回ゴールデンラズベリー賞 最低監督賞と最低リメイク及び続編賞へノミネート
〈Filmarks〉
800件以上のレビュー数で5点満点中⭐️3.3
〈IMDb〉
10点満点中⭐️5.5
【シリーズ3作目にして酷評されてしまった本作。ゴールデンラズベリー賞へのノミネート、ファンから批判されたこともあって、これで終わりかと思ったこのシリーズ・・・まさか30年も経って帰ってくるとは・・・。お口直しが2024年にできるのは贅沢なことですね。】
•『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』(2024年にNetflix配信)
⇨監督:マーク・モロイ
⇨主演:エディ・マーフィー(アクセル・フォーリー)
⇨出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット(ボビー・アボット)、ジャッジ・ラインホルド(ウィリアム・“ビリー”・ローズウッド)、ジョン・アシュトン(ジョン・タガート)、テイラー・ペイジ(ジェーン・サンダース)、ケヴィン・ベーコン(ケイド・グラント)、ポール・ライザー(ジェフリー・フリードマン)
〈Filmarks〉
90件以上のレビュー数で5点満点中⭐️3.8
〈IMDb〉
10点満点中⭐️6.8
【シリーズ4作目。今のところ及第点といった評価を得ている最新作。こうして振り返ってみると、エディ・マーフィーは60歳を超えても見た目がほぼ変わりませんね。若い。少し太ったぐらいですかね。是非Netflixで確認してみてください。】
スポンサーリンク
最後に
おじさんホイホイ的なシリーズの最新作、
『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』を紹介させていただきました。
個人的には約2時間、
懐かしさと共に楽しめたアクション・コメディ映画だったなと。
超面白かった、とは言いませんけど、
それなりな良作としてオススメしたい映画です。
私の思い出補正込み、ですけどね。
あと、この「ビバリーヒルズ・コップ」シリーズを全て視聴しようとすると、
今現在(2024年7月5日)、
Netflixでは「1」「2」「アクセル・フォーリー」の3作配信(全て見放題)、
U-NEXTでは「1」「2」「3」の3作配信(全て見放題)、
Amazonプライムビデオでは「1」「2」「3」の3作配信(全てレンタル)になっておりますので、
難しい・・・。
「3」以外を楽しむNetflix、が最適と言えるかもしれません。
お好みのサブスクで楽しんでみてください。
ではまた。