「ブログ」で「200記事」突破、スキルアップしたかは微妙です
「ブログ」をほぼ毎日更新、
「200記事」を突破して半年間が過ぎてくると、
多少ですけど、
能力と知識が向上してきます。
自己採点ですので、怪しいといえば怪しいですが、
不思議とそんな気がしてしまいます。
自己採点の結果、
「ブログ」を継続してきた経験から、
一体何が向上したのか、
知識は増えたのか、
それを記事にしたいと思います。
日記レベルですので、暇潰しに読み進めてください。
「ブログ」で「200記事」突破
こんな「ブログ」も「200記事」を突破して、
1年間継続が見えてきたと、勝手に思えるまでになりました。
そしてつい先日、
5記事ほど削除しました。
noindexにしていた記事を5つほど、
一気に削除させてもらいました。
今までのトータルで6記事削除、noindex記事は残すところあと1つ。
これも「200記事」を書いてきた経験からくるものだと、
勝手に思っています。
必要ないなと思える記事が出てくるんですから、不思議なもんですね。
あんなに一所懸命書いたのに・・・過去は過去、鬼の如く削除です。
と、
関係ない話はここまでで、
「ブログ」を半年間、「200記事」ほど継続してくると、
能力が向上しております。単純な事ですけど、
「ブログ」をやっていなければ、こうはなっていませんでしたので、
続けてみるもんだなと。
能力向上のその1。
ブラインドタッチが明らかに速くなる
「ブラインドタッチ」というのは、
キーボードのキーを確認せずに、画面から目を離さず打ち込める事です。
画面だけを見続けてカタカタカタカタ・・・、
このスピードが速くなっています。
「ブログ」を初める前からある程度の「ブラインドタッチ」は出来たのですが、
今ほど速くはありませんでした。
明らかにこの半年間で、
「ブラインドタッチ」のスピードは上がっています。
文字を打つスピードが速くなれば、
多少ですが、記事作成のスピードも上がります。
「ブログ」を初めた当初に書いた記事より、
今の方が速く記事を作成出来るようになっております。
記事の文字数も増えていきますけど、
「ブラインドタッチ」が速くなりますから、上手いこといくんですよね。
「ブログ」を継続していれば、
「ブラインドタッチ」は明らかに速くなります。能力が上がります。
もし、
「ブラインドタッチ」を「ブログ」以外で速くしたいなら、
Googleで、
「ブラインドタッチ」 「無料」
で検索してみてください。
「ブラインドタッチ」の練習を無料で出来るサイトがありますので、
利用してみてください。
文章を書くことに慣れる
一応、「ブログ」で記事を作成していますので、
文章自体にも慣れていきます。
これも記事作成のスピードアップに役立ちます。
ブラインドタッチのスピードが上がって、
文章を書くことに慣れていき、あとはネタさえ出来上がっていれば、
言う事はありません。
記事作成なんて楽勝です。
と、書いてしまっていますけど、
そんなに簡単な事ではありませんね。
文章を書くことには慣れます。これは間違いありません。
ですが、
読み進めてもらえる文章というのは別です。
文章を書くことに慣れるのと、
文章が上手くなる事は全く別の話です。
例えば、
小説を読んだからといって、文章が上手くなるわけではありません。
小説を読むと、文章を読むことへの違和感がなくなるだけです。
読むという行為を自然と出来るようになるだけなんですね。
小説を読んで文章の勉強をしようとしてしまうと、
その勉強は「小説家」の勉強です。「ブロガー」のそれではありません。
「ブログ」の文章、これを勉強しようとするなら、
「先輩ブロガーの記事」を読み込んでください。それが何よりです。
その為に、
小説なり本を読んで、文章を読む行為への違和感を無くす、
そうすれば、「先輩ブロガーの記事」を違和感なく読み込めます。
「ブログ」の文章、
「ブログ」の記事で勉強してください。
「先輩ブロガーの記事」を数多く読み込んでください。
すいません、だいぶ話が逸れました。
「ブログ」を継続していれば、
文章を書くことには慣れます。読まれる読まれないは別としても。
「ブログ」の記事、文章が上手くなりたいなら、
「先輩ブロガーの記事」を読み込むことで勉強してください。
小説や本ではありません。
影響力がゼロとは言いませんけどね。
小説や本は、
文章を読む事に慣れる為に活用してください。
文章を読む行為に慣れておけば、「ブログ」に役立つ力になると、
小説をよく読むおじさんは思っています。
「ブログ」を継続していれば、
文章を書く事には慣れます。
検索ばかりするので、知識が増える
「ブログ」を継続していると、
Googleで検索ばかりしています。何でも調べてしまう癖がついてしまっています。
検索するという行為は、
「ブログ」を継続していく上で、絶対に必要ですので、
この癖がついたというのは有り難い事ですけど、
必要としない知識も一緒についてしまうんですね。
「ブログ」に役立つ知識ならいくらでも詰め込みますが、
どうでもいい知識まで詰め込む羽目に・・・。
この「ブログ」だと、
映画の記事を書いていますから、記事にする映画の事を調べるんです。
そうすると、
映画監督、出演俳優などを調べていく過程で、
まだアカデミー賞を獲っていないとか、離婚を何回しているとか、
どうでもいい知識ばっかり増えていくんですよね。
居酒屋で会話するレベルの知識ばっかり。
外で会話するネタは増えていきますけど、
「ブログ」のネタが増えないというジレンマが・・・。
「ブログ」の調べ事をしてもですね、
全てが身になる訳ではありませんので、あまり知識を詰め込み過ぎない方がいいですよ。
検索力は必須、調べ過ぎはほどほどに、
お気を付けください。
頭の中に時間割を作るようになる
「ブログ」を半年間以上継続していると、
「ブログ」が生活の一部に組み込まれていますから、
自然と時間割を頭の中に作ってしまうんですね。
普段日、
仕事終わりで帰宅途中、
家に何時に着くから、そこから雑用をこなして、夕飯、
「ブログ」に向き合える時間はこれぐらいだなと、
無意識に頭の中に時間割を作ってしまっています。
休みの前の日なんか、
寝る時に明日の時間割を考えてしまっています。
朝起きてダラダラしたら、昼までに多少「ブログ」に向き合って、
昼飯後、
記事ストックのために「ブログ」に向き合い、夕飯後、
さらに「ブログ」に向き合おう、
こんな感じでおじさんの休みは消化されてしまっています。
「ブログ」を半年間以上継続していると、
頭の中に、自然に、というか、勝手に時間割を作る癖がついてしまっています。
良いのか悪いのか分かりませんけどね。
予定は予定として、
あまり縛り付けられないように「ブログ」に向き合ってください。
私も、
自分で勝手に作った時間割に振り回されないようにします。
最後に
長々と、どうでも良い事をすいませんでした。
急いでいる時に記事を書こうとすると、こうなってしまう、
という反面教師にして頂ければ幸いです。
「ブログ」は継続さえしていれば、
何かと身になっていきますから、継続だけを目標に、
焦らずに向き合って頂ければなと。
「ブログ初心者」のおじさんが「200記事」書いて辿り着いた、
薄っぺらい境地です。
ではまた。
▶︎▶︎▶︎「ブログ初心者」におすすめ、「フリー素材」サイト2つ
▶︎▶︎▶︎「ブログ記事」の「文字数」を、1分で簡単に知る方法
▶︎▶︎▶︎「ブログ」の「表示スピード」、「1分」で測定可能なサイト
▶︎▶︎▶︎ブログ初心者が「1ヶ月で3000PV」突破するには?強敵と戦わない!