「ブログ」で「やってはいけない事」、少し意識しておくべき5つです
「ブログ」を半年間以上、「200記事」も突破しておりますけど、
いつまで「ブログ初心者」なのか検討もつきません。
先輩ブロガーの「ブログ」を拝見させて頂くと、
半年間や「200記事」なんて、
やっぱり「ブログ初心者」だと思ってしまいます。
いつの日か、
「ブログ初心者」の「初心者」が無くなる日まで継続していこうと、
ゆる〜く心に決めているおじさんです。
と、意味の分からない冒頭文はこれぐらいで、
「ブログ」で「やってはいけない事」を記事にさせて頂きます。
簡単な事ですから、
暇潰しに読み進めてください。
「ブログ」で「やってはいけない事」
「ブログ」というのは、
何でも書ける媒体です。何でもです。
日記でも良いですし、
今日食べた昼食を事細かく書いても何の問題もありません。
明確な目標があるなら別ですけど、
基本、自由度の高い媒体が「ブログ」です。
ただですね、
自由度が高いとは言え、
「やってはいけない事」が存在するのも事実なんです。
何でも書けるという「ブログ」、
結局は、
「やってはいけない事」を踏まえた上で、ルールを守りつつ、
その枠の中で何でも書いて良いですよ、
という事ですから、
完全な自由ではありません。自由度が高いというだけです。
前置きはこれぐらいで、
「やってはいけない事」を書かせて頂きます。
ご存知だとは思いますけどね。
嘘を書かない
この「ブログ」はようやく月間10万pvを達成しました。
はい、
これ嘘です。
例えば、
記事タイトルを「ブログを3ヶ月継続で月間10万pvにする方法」
なんて魅力的なタイトルで私も記事を書きたいと思いますよ。
でも書きません。
なぜなら、
経験していないからです。見た事のない景色だからです。
ご存知だと思いますけど、
嘘というのは、1回ついてしまうと、その嘘を嘘で塗り固めて、また嘘をついてと、
ずっとループしてしまいます。悪循環のループです。
それなりに生きてきたおじさんですから、
嘘をついたのは1回や2回ではありません。私生活でついた嘘はゼロではないんです。
ただ、
嘘は後悔しますよ。思い出しては後悔、思い出しては凹む、
これもループしてしまいますから、
嘘はつかない方が良いです。
「ブログ」で嘘は書かない、
簡単な事ですから、私は守っていきます。
という事で、
「ブログ」は楽しいとは言えない、「ブログ」は面白いとは言える、
これが私の嘘無しの今現在です。
記事を盗まない
先輩ブロガーの「ブログ」から記事を拝借してコピー、
自分の「ブログ」に貼り付けて投稿、
これは窃盗です。盗みという犯罪です。
引用と盗用の線引きは難しいかも知れませんけど、
記事を盗む行為は絶対にしてはいけません。
以前から書いていますが、
先輩ブロガーの「ブログ」は読み込んだ方が良いです。
「ブログ」の勉強をするならこれが最適です。
ですが、
盗みを働いてはいけません。
仮に盗むなら、記事構成や内部リンクの貼り方、行間の開け方など、
盗める範疇のモノを盗み取ってください。これが勉強ですから。
記事をコピーして自分の「ブログ」に貼り付ける、
これはダメです。
実は、
Googleにもバレるようですので、
リスクが高すぎてメリットが何もありませんしね。デメリットしかありません。
オリジナルで「ブログ」を継続していくのは苦行ですけど、
そこは何とか工夫しながら頑張るしか・・・。
先輩ブロガーの「ブログ」は参考にさせてもらいますが、
記事は盗まない、
そこだけは徹底してください。私もそうします。
誹謗中傷をしない
人の悪口を記事にしたって、
何も得るものはありません。
「ブログ」でいうなら、
他の「ブログ」の悪口を書いたりダメ出しをしたり、
意味がありませんからね。
特定の人物を誹謗中傷するような記事に魅力はないです。
意見の交換なら問題ないですけど、
一方的な誹謗中傷は卑しいだけです。
個人的に思っているのは、
悪口は言うのも聞くのも疲れるんです。
笑いになる悪口は毒舌として、ある程度許容できますけど、
淡々と悪口を言うのも聞くのも疲れるだけです。
ましてや文字にして、文章として悪口を「ブログ」の記事にするなんて、
どれだけの疲労感を伴うのか、想像しただけでも疲れます。
「ブログ」で誹謗中傷はしない、悪口だらけの記事を書かない、
徹底してください。私も守ります。
アダルト系の記事を書かない
これは言うまでもない事です。
アダルト系の記事を書く事はリスクでしかありません。
世の中にはたくさんのアダルト系が存在していますけど、
無闇に素人が手を出せるようなグレーな世界ではありません。
と言いつつ、私もよくは分かっておりません。
今、ちょっと疑問に思っているのが、
「Netflix(ネットフリックス)」で配信されている「全裸監督」という、
山田孝之主演のドラマがあるんですけど、
これを紹介するのはどうなんでしょうね?
作品として、ドラマとして紹介するのはセーフ、
アダルト系のドラマとして紹介するのはアウト、
こんな感じでしょうか?
よく分かりませんよね。難しいです。
ドラマとして面白かったですから、紹介したい気持ちはあるんです。
けど、リスクが高いような気がして、どうも前に進めないというか何というか・・。
話が逸れました。
単純にですね、
グレーな世界には足を突っ込まない、アダルト系の記事は書かない、
これが最善だと思っています。
私は書きません。書ける事もありませんしね。
〜です。〜ます。丁寧な言葉を使う
これは一概にどちらが良いと書けないんですけど、
丁寧な言葉で文章を書くべきだと、私は思っています。
「ブログ」のオリジナルという意味では、
口調を荒々しくした記事でも良いと思います。そこは自由なので。
私の場合だと、
丁寧語、敬語を使って文章を書いていた方が楽なんですよね。
普段からこんな感じで丁寧な喋り方をしているかと問われれば、
もちろん、NOです。
人並みに敬語は使うし、人並みに毒舌も言います。
常に敬語という事はありません。
ですが、
これは「ブログ」です。読者さんがいないと成り立たない媒体です。
読んで頂けたら嬉しいな〜と記事を書いている訳ですから、
自ずと丁寧な言い回しになるのは必然です。
〜です。〜ます。としか書けません。
上に書きましたけど、
口調をとやかく言うつもりはありません。
オリジナリティーとしてタメ口調の記事を批判するつもりもありません。
私には出来ないというだけなんです。
嫌な考え方かも知れませんが、
丁寧語、敬語をアンパイだと思ってしまっているんですよね。
おじさんとはこういう事です。
スーツにネクタイで良いんでしょ?的な発想です。
「ブログ」で読者ファーストという事ですから敬語、
丁寧語で構成された記事を書いていくと、私は勝手に決めております。
押し付けるつもりはありませんけど、
丁寧語、敬語で記事を書く方が楽ですよ。
おじさんなりのアドバイスです。
最後に
「ブログ」で「やってはいけない事」の5つでした。
事細かく書こうとするなら、
10項目でも足りないですけど、この5つを守っておくと、
健全な「ブログ」運営になると、私は勝手に思っています。
健全な「ブログ」運営なんてカッコつけた言葉ですね。
要は、
嘘をつかず、記事は自分で作成、特定の何かを誹謗中傷しない、
アダルト系の記事の無い、丁寧な言葉で構成されている「ブログ」が、
普通だというだけです。
オリジナルというのはあなた自身の事です。
あなたが運営している「ブログ」がオリジナルなんですね。
闇雲にオリジナリティーを出そうと突拍子もない事を書く必要はありません。
ルールを守った上で普通に運営しているあなたの「ブログ」が、
オリジナルです。
ではまた。
▶︎▶︎▶︎ブログ初心者が「1ヶ月で3000PV」突破するには?強敵と戦わない!
▶︎▶︎▶︎ブログを立ち上げて「最初の3ヶ月」で、面倒臭い事を終わらせましょう
▶︎▶︎▶︎内部リンクの設置、メリットが豊富!注意点は1つだけです
▶︎▶︎▶︎「関連コンテンツ」が解放された時の状況、確実に緩くなっています