「ブログ」を「SSL化」、メリットとデメリットを考慮すると必須です

2019年12月28日

この「ブログ」を立ち上げた時、

先輩ブロガーの1つの記事を参考に、

そのまま、書いてある事を鵜呑みにして突き進みましたので、

何も疑問に思わず作りきってしまいました。

SSL化」作業もそうで、

その方が良いよという言葉通りに、
仰せのままに「SSL化」作業を行いましたので、
立ち上げた当初から「SSL化」、「https化」された「ブログ」になっています。

調べてみると、
これが結構大事な事のようですので、
記事にさせて頂きます。

 

「ブログ」の「SSL化」とは

 

ブログ」を「SSL化」するというのは、

単純に安全性を向上させる事です。
セキュリティ対策ですね。

・常時SSLとは

常時SSLは、ウェブサイト内のログインページやフォームなど、
特定のページだけでなく、
その他全てのページをSSL化する事。
常時SSL化はセキュリティ強化だけでなく、ユーザーとウェブサイト運営者の双方に、
様々なメリットがあります。

 

この「ブログ」はXSERVER(エックスサーバー )を使用していますので、

最初から独自SSLが無料で出来ました。

ブログ」の「SSL化」、
何も考えずにやっておいたのですが、
メリットを考慮すると、絶対にしておいた方がよろしいかと。

 

「SSL化」のメリット

 

SSL化」、簡単に言うと「https化」です。

SSL化していない→→https://savicevicjenio.com

SSL化したサイト→→https://savicevicjenio.com

違いはこれだけなんです。sを追加しただけです。

このsを追加しただけなのに、
メリットが凄いんですよ。絶対にやっておくべきだと思わせるメリット、です。

 

セキュリティの強化

サイトの改ざんやなりすましの防止、
Free Wi-Fiからの接続の安全性確保など、サイト全体のセキュリティが強化されます。
訪問者の方々(ユーザーさん)にも安心して頂けるサイトに。
フィッシング詐欺などを心配する事なく、安心して閲覧して頂く、大事な事ですね。

 

信頼性を一目で分かるようになる

 

安心なサイトだ、信頼できるサイトだ、と、
訪問者の方々に知ってもらう必要があるんですけど、
それは一目瞭然です。

例えば、
ブラウザをGoogle Chromeにしていた場合、

SSL化していない→→保護されていない通信|savicevicjenio.com

SSL化されたサイト→→🔒savicevicjenio.com

こんな感じでブラウザに表示されます(鍵のマークは色付きではありません)。

今現在、Google Chromeで「SSL化」されていないページだと、

保護されていない通信
こんな風に表示されてしまいます。
訪問者の方に即知られてしまうんですね。

どうでしょうか、この時点でちょっとイヤですよね。
保護されていないと表示されてしまうんです。
安全じゃないの?閲覧して大丈夫?
こんな風に訪問者の方にお知らせしてしまうのは、百害あって一利なしです。

 

SEOにも有利

こちらはGoogleがハッキリと明言しています。

2014年8月に、
httpsを検索結果のランキングシグナルに使用する事を公式に発表。
それは今も継続中で、今後もさらに加速されるようです。

「httpのサイトよりも、httpsのサイトの方が検索順位に有利ですよ。」

こんな感じなんですね。

SEO、検索流入を期待している「ブログ」なら、
絶対にやっておくべきです。SEO対策に必須、ですね。

 

スポンサーリンク

 

「SSL化」のデメリット

 

メリットが存在していますので、
デメリットもしっかりと存在しています。

メリットが強すぎますから、
あまりデメリットを考えずに「SSL化」を推奨しますけど、
すでに「ブログ」をhttpで初めてしまっている方は、少し待って頂いた方がよろしいかと。
httpからhttpsへの変更は結構大変です。

 

費用がかかる場合も

この「ブログ」はXSERVER(エックスサーバー )を使用していますので、

最初から、立ち上げた当初から無料で「SSL化」をしました。

その他のサーバーがどのようなサービスを行なっているのか、
私には分かりませんので、すいませんが、
ご自分で使用しているサーバーを調べて頂いて、
確認してください。

もしかすると、
無料で「SSL化」をしているかもしれませんからね。
SSLを証明する証明書、その発行を無料で出来るかもしれません。

ただ、
無料で出来ない場合もありますので、
そうすると費用がかかってしまいます。無料でとはいきません。
お金がかかってしまうんですね。

ドメイン代サーバー代、さらに「SSL化」で費用が・・。

無料で出来ない場合がありますので、お気を付けて。

 

httpからhttpsへの変更、設定のやり直しです

 

この「ブログ」のように、

最初から「SSL化」しているなら何の問題もありませんけど、

既にhttpで初めてしまっていて、
色々「ブログ」に反映しているとすると、設定のやり直しが待っています。

例えば、
GoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)や、
GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)を反映させているなら、
設定のやり直しが必要となります。
また同じ事の繰り返しです。面倒くさいですよね。

これから独自ドメインを所得し、
サーバーをレンタルして「ブログ」を始めようとしているなら、
立ち上げた当初から「SSL化」しておく事をおすすめします。

途中で切り替えようとすると、やり直しが待っております。

 

まとめ

正直に言いますと、
この「SSL化」を調べている最中、もっとたくさんのメリットとデメリットがありました。

メリットでいうと、

セキュリティの強化

信頼性

SEO

この他に、
アクセス解析の精度、「http/2」による表示速度の高速化、などです。

アクセス解析の精度、これに関しては精度が上がる

表示速度の高速化、これもそのまま、表示速度が早くなりますよ

こんな感じで良いと思ったので、上には書きませんでした。
専門用語ばかりで書きにくくて、伝えにくいと勝手な判断からです。

デメリットの方も、

費用がかかる

設定のやり直し

この他に、
ソーシャルボタンのカウントのリセット広告収益が低下する可能性など、
結構あるんですよね。

フェイスブック、ツイッターなどのカウント数がリセットされたり、
SSL非対応のツールや広告が非表示になってしまうので、
訪問者の数が減る広告収入が減る、そんなデメリットもあるようです。

そういう部分を考慮しますと、

やはり最初から、「ブログ」を立ち上げた当初からの「SSL化」が必須です。

途中で切り替えるのは苦行です。

立ち上げてそんなに期間が経っていないのなら、
メリット、デメリットを考慮しつつ、「SSL化」をおすすめします。

SSL化していない→→保護されていない通信|savicevicjenio.com

SSL化されたサイト→→🔒savicevicjenio.com

これだけでも改善、第一印象を良くするメリットは大きいと思います。

そのままダイレクトに伝わってしまいますからね。

これから先、
SSL化」されていない「ブログ」の運営はデメリットだらけです。
Googleも「SSL化」を推奨、今も、そしてこれからもその傾向は強まります。

httpからhttps
SSL化」をご検討ください。

ではまた。

 

 

(Visited 42 times, 1 visits today)

スポンサーリンク