最初はキツイですが、ブログの「更新頻度を徹底」しておく事をお勧めします

2021年6月21日

ブログは継続が大事だ

なんてのは分かりきっています。

目がショボショボするぐらい、
この「継続」という文字を何度も見てきましたが、

もう1つ重要だと思うのは、

投稿間隔を空けすぎない

更新頻度の徹底をしておく事が大事ではないかと。

スポンサーリンク

 

ブログの更新頻度を徹底

 

毎日更新」をしろ

という話ではありません。

あくまでも、
更新頻度を保って定期的にブログに触れてください

というお話です。

 

ブログの更新頻度

 

このブログは、ほぼ毎日更新をしながら、
300日以上継続しています。
その経験からで申し訳ありませんが、
ブログで毎日更新する事を推奨していません。苦行ですので(サラリーマン目線)。
3日で1記事、もしくは、
1週間で1記事でもいいので、ブログに触れる回数を増やす事をお勧めしています。

 

メリット1:慣れる

ブログの更新頻度を徹底していると、

何にでも慣れてしまいます。

例えば、

ワードプレスで100記事

ワードプレスの使い方に慣れる(100記事書いたらある程度は)

ブログ記事を書くことに慣れる(100記事ですから)

数をこなし、どんどん慣れていくのは大事です

体育会系な考え方で申し訳ありませんが、
慣れというのは絶対に必要だと思います。数をこなす、ですね。

ブログでよく聞く、
先輩方からのメッセージ「100記事」、なんていうのも、

最低でも「100記事」ほど書かないと、慣れないよ。

そんな想いが込められているのではないでしょうか。

「100記事書いて、ようやく慣れる」、ですので、
結局、ここからがスタート、慣れてからが本当のスタートです。

更新頻度を徹底して、

「慣れるまでは継続」、悪くない継続の仕方だと、おじさんは思っています。

スポンサーリンク

 

メリット2:気付いたら習慣化している

更新頻度を徹底してブログに向き合ってくれば、

確実に慣れてきて、

気付いたら習慣化しています。

記事を書くのが当たり前、
ブログに触れるのが当たり前、

そうなってしまえば、

ブログを「1年継続」なんて楽勝です。

これもブログに携わっているとよく聞くんですけど、

ブログを「1年継続」できるのは、

全体の1割程度

9割以上の方が1年もたずに辞めてしまうのがブログです。

もっと言うと、

辞める理由

 

・結果が出ない(アクセス数だったり、稼げない現実だったり)

 

・モチベーションが維持できない

 

・苦痛だと感じ始める

 

・ブログをそのまま放置

短期集中で、結果を求め過ぎてしまうらしいんですよね。

で、短期間で「結果が出ず」、
モチベーションが下がって、書くことすら嫌になってしまい、
そのままブログを辞めてしまう・・・。

勿体無いですよ。

慣れて習慣化してくると、
今まで見たことのない景色が、色々と見えてくる事だってありますから。
アクセス数だって、いきなり上昇したりしますし。
⇨関連記事:アクセスが急増した話

「1年継続」はこの際、忘れてですね、
慣れて習慣化」を目標としてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

 

メリット3:記事作成時間の短縮

慣れて習慣化」出来てくれば、

時間効率は確実に上がっていきます。

頭に浮かんだ文章を、
記事に落とし込んで、読者さんに分かりやすい文章として具現化するのは大変な作業です。

ブログを立ち上げた当初だと、1つの記事を書き上げるまで、

3時間、4時間、5時間・・・、

もの凄い時間を使ってしまうんですね。

この時間を短縮させるのも、

慣れて習慣化」です。

単純なブラインドタッチのスピード、

文章を具現化するスピードが早くなりますから、

記事作成に費やす時間が短縮されていきます。

そうすれば、
ブログに向き合う時間に余裕が生まれますので、
違うことに活用できるようになります。

リライトでも良いですし、

なんだったら、

YouTubeで動画を楽しんだって良いんです。

根詰めてブログを継続するよりは、

ある程度の余裕を持って継続していくほうが、

確実に長続きすると、おじさんは思っています。

 

 

ブログは最初がキツイ

もうすぐこのブログは1年継続となります。

最近はそうでもないんですけど、

ブログはやはり最初が1番キツイです。

立ち上げた当初、ですね。

もっと言うと、

最初の3ヶ月、ですかね。

ここら辺がやけにキツイんですよ。

最初の1ヶ月なんて楽なもんで、

意欲と書くネタに全く困らない状況ですので、
どんどん更新していけるんですけど、

ネタは有限、
実は意欲も有限、

なんて事に気付かされてしまうんです。

先輩ブロガーの方達が言っている「ネタは無限」、
その域に行くには、私のようなブログ初心者では到底無理な話です。
ネタをキャッチするアンテナの強度に差があるんでしょうね。

思考が柔らかいとでも言いますか。

ブログを立ち上げて最初の3ヶ月ほどで、

思考の柔らかさが必要になってきてしまいます。

ネタが無くなってくるんですよ。

最初の1ヶ月、3ヶ月、半年、9ヶ月、1年・・・。

ネタは有限です。

モチベーションだって、

維持できたらそれは最高ですけど、

気持ちに浮き沈みのない人間なんていませんからね。
テンションが高い日、テンションが低い日、
あって当たり前です。

このような、
ネタに困る意欲が無くなる、という状況になったとしても、
慣れて習慣化」出来ていると乗り越えられるんですけど、
もう少し、意識的な部分を具体的にお話しさせて頂きます。 

関連記事→→→ブログを立ち上げて「最初の3ヶ月」で、面倒臭い事を終わらせましょう

 

長文を書こうとしなくても大丈夫です

文字数の多い記事が素晴らしい訳ではありません。

読者さんの悩みを解決する手助けが出来たら、
素晴らしい。

読者さんが楽しんでくれたら、
素晴らしい。

SEO的にも長文が良いんだ!

それはそうかも知れませんけど、

いきなり長文の記事を書こうとしなくたって、

あとで書き足せますから。

リライトし放題です、ブログ。

まずは、

長文記事を書こうとしなくて大丈夫

 

文字数の少ない短文の記事でも怖がらず、
読者さんに届けるような感じで記事を書いて投稿、
その後、もっと書き足せるような事が出てきたら、リライトして情報量を増やす。

完璧を目指す必要はありません

 

アクセス数は気にしない

上を見てしまうとキリがありませんよ。

このブログが1日に100PVを超えるようになったのは、

つい最近の話です。

しかも、

テレビドラマの影響を受けての事です。

テレビを全く見なくなったおじさんが書いているブログ、
テレビドラマの影響をもろに受けて、
アクセスが集まるようになったんです。

関連記事→→→「テレビ」はまだまだ、インターネットに影響を及ぼしています

予想外も甚だしい限りです。

こういう経験をしてしまうと、

アクセスが集まる要因なんて様々ですし、
何が影響してアクセスアップに繋がっていくのかなんて分かる訳ない、
そんな考えになってしまいます。

ですから、

ブログを開設していきなり、アクセスを気にする必要はありません

気にするだけ時間の無駄ですからね。

ブログにアクセスが絶対に必要なのは分かりきっていますが、

そこに囚われてしまうと、

ブログを辞める」原因になりかねません。

ですので、

アクセスを気にしてモヤモヤするぐらいなら、
今日もブログ記事を書いてみよう」という安易な発想の方が、
精神衛生上、楽だと思います。

私なんて300日以上この状態です(これはこれで問題ですけど)。

アクセスに囚われる事なく、
ブログと向き合ってみてください。

 

検索キーワードだけは意識して

と、ここまでですね、

長文を書こうなんてしなくていい、だの、

アクセスなんて気にしなくていい、だの、

書いてきましたが、

ただ1つだけは気にして頂きたいんです。

今まで何度も書いてきて申し訳ありませんけど、

検索キーワードだけは意識して、
ブログ記事を書き続けた方がいいです。絶対に。

関連記事→→→ブログ初心者が「検索キーワード」を、「1分」で簡単に知る方法

ブログを立ち上げた当初、

誰もそのブログの存在を知りません。誰の目にも止まらないんですね。

見つけてもらえないとでも言いましょうか。

ブログの存在そのものが無いに等しいんです。

独自ドメインなんてまさに、です。

ブログを立ち上げた当初はその状態ですので、
なんとかしてブログを知ってもらおうと頑張る、

それがSEOです。

検索エンジン最適化、検索で記事を上位表示させて、

まずは記事からブログを知ってもらう、それしか方法がありません。

SNSを駆使している方には当てはまらないんですが、
私のようにSNSをやっていないという状態だと、SEOしか道が存在していません。

ですので、必ず

ブログを立ち上げた最初のうちから、
検索キーワードだけは意識した記事作成をしてみてください。

それが成功しようが失敗しようが、

必ず意識だけしておいてください。

こんなブログの記事でも、
検索で上位表示されている記事は、毎日必ずアクセスがあります(大量ではないですよ)。
毎日必ずです。

SEOに関する知識が薄っぺらい私でも、
意識だけはして記事を書き続けてきましたので、
毎日のアクセスに繋がるようになったんですね。

完璧な記事を書けないのと同じで、
完璧なSEOなんて誰にも分かりません。それこそ、Googleにでも就職すれば可能かも・・・。

そんなレベルの話ですから、

ブログを立ち上げた当初、
完璧なSEO、検索に引っかからないと落ち込まずに、
検索キーワードだけは意識して、記事を書き続けることをお勧めします。

 

最後に

 

とっ散らかった記事ですいませんでした。

私が伝えたかった事は単純に、

ブログは「慣れて習慣化」さえしてしまえば、

ある程度楽に継続出来るし、

数字的な事を気にし過ぎず、完璧を目指そうとしなければ、

ブログを嫌いにならずに済みますよ、

と、この2点が言いたかっただけなんです。

ブログは継続さえしていればどうにかなる、これは嘘ですけど、

先に何が待っているのか分からない、これは事実です。

継続しているだけで稼げるようになるなんて、甘い世界ではないし(300日以上継続して痛感しました)、

継続しているだけで人気ブログになる事なんてありません。

が、

次に書いた記事も稼げない、とは誰にも言えません

次に書いた記事がアクセスを集められない、なんて、誰にも分かりません

カッコよく言うと、

可能性を積み上げていくのがブログではないかと。

そのために、
更新頻度を徹底しておいて、
ブログに「慣れて習慣化」させておく。
時間の使い方も上手くなりますし。

もちろん、

努力は必要でしょうけどね。勉強だって人一倍、いや、
数十倍必要なんですが、
可能性を追い求めてブログを継続していくのも、ブログを続ける理由として、
アリではないか、そう、おじさんは思っています。

ではまた。

 

(Visited 193 times, 1 visits today)

スポンサーリンク