【条件付き】アクセスの集め方によっては、「毎日更新」は必要ありません

2020年11月15日

2019年の1月からほぼ毎日更新をし続けて、

丸々1年経ってから、

ブログの毎日更新を辞めました。

今は、

3日に1記事、もしくは4、5日に1記事ペースとなっています。

更新頻度をガラッと変えて様子を見た結果(まだ数週間ですが)、

大した変化はありませんでした。

毎日更新に固執しなくても良いですよ

という答えに、今の所はなりましたね。

ブログの毎日更新を辞めてみる

もしかすると、

人によっては勇気のいる行動かもしれません。

3ヶ月、半年、いやいや、1年間ほど、ブログで記事を書きまくり、毎日更新をし続けていた人にとって、
いきなり毎日更新を辞めるのは、かなり勇気のいる行動だと思います。

無理に辞める必要はないので、

続けられるのならそのまま続けた方が良いのは間違いありません。

ただ、

ブログの毎日更新がしんどくなってきて、
ブログ自体を辞めたいと思うぐらい、追い詰められているのなら、
毎日更新をストップしても、大した変化はありませんので、立ち止まって休んでも大丈夫ですよ、
と、そんな想いになっています。

ちょっとした条件付きなんですけどね。

 

SEOメインのブログなら毎日更新は必要ない

このブログのアクセスはほぼ、検索流入です。

SEO頼りのアクセスとなっています。

ブログの主なアクセス

Organic Search」→→検索流入(グーグルやヤフー検索からのアクセス)

Direct」→→ブックマークなどからの直接的な流入

Referral」→→他サイトからの流入(記事紹介など)

Social」→→ツイッターやインスタグラムなどのSNSからの流入

簡単に言うとこんな感じです。

 

Organic Search」をSEOだと思って頂ければよろしいかと。

表を見て頂ければ一目瞭然ですが、

このブログはほぼ「Organic Search」がアクセスの大半を占めいています。
(83%としておりますが、実際はほぼ90%です)

このようなアクセスがあるブログなら、

毎日更新を辞めても、アクセス数に大した変化はありません。ほぼ横ばいですね。

毎日更新を辞めたからアクセスが減った

毎日更新を辞めたからアクセスが増えた

そんな事は一切なく、以前と全く変わらないアクセス数となっています。

もし、

このブログと同じようなアクセス解析なら、

毎日更新を辞めてもアクセス数にこれといった変化はありません。

 

SEOでアクセスを集めているブログ

 

毎日更新をしていたからアクセスが集まった訳ではなく、
検索で上位表示されている記事があるから、アクセスが集まっている。

これが答えですね。

ただ難しいのは、

毎日更新して数を打ったからこそ、検索で上位表示されている記事が生まれた、

とも言えなくもないので、もう少し具体的に言ってしまうと、

検索で上位表示されている記事が複数あるなら、ブログで毎日更新をする必要はない。
常に検索キーワードを意識した記事作成、上位表示される記事を作り続ける事が大事。

3日に1記事だろうが、1週間で1記事だろうが、

アクセス数に大きな変化はありません。

苦しんで毎日更新をするぐらいなら、
1記事に力を注ぎ込んで、時間がかかっても検索で上位表示される記事を書き続けた方が、
アクセスには影響すると、私は確信しました。

SEOがメインのブログなら、

毎日更新は必要ありませんよ

 

スポンサーリンク

 

「Organic Search」でアクセスを集めているブログ

以上を踏まえると、

まず、

Organic Search」でアクセスを集めているブログなら、毎日更新をストップしても変化はありません。

 

「Organic Search」

 

Yahoo!やGoogleなどの「自然検索」からのアクセスです。
検索で記事が表示されて、そこでクリックされ、記事そのものにアクセスが来ていると、
Organic Search」として表記されます。

体感ですけど、

85%以上がこの「Organic Search」からのアクセスなら、
ブログの毎日更新を辞めてみても大丈夫だと思いますよ。

このブログは90%ほどが「Organic Search」ですので、

毎日更新を辞めた今でも、アクセス数に変化はありません

 

「Direct」でアクセスを集めているブログ

仮に、

Direct」でアクセスを集めているブログだとすると、

残念ながら引き続き毎日更新をし続けていた方がよろしいかと。

 

「Direct」

 

直接的なアクセスと言えます。
ブログのURLをアドレスバーに直接入力
ブックマークや、お気に入り機能閲覧履歴などからのアクセス
あなたのブログのファンになっている方々と言えるアクセスです。

Direct」でのアクセスが過半数を占めているなら、

あなたのブログファンになっている方々が訪問してくれていると言えますから、

最低でも、更新頻度をしっかりと守ったブログ運営が必要だと思います。

ワードプレス以外のブログなどはこの傾向が強いらしいので、

出来たら毎日更新
ある程度の更新頻度を保ったブログ運営をオススメします。

 

「Referral」でアクセスを集めているブログ

Referral」でアクセスを集めているブログなら、

苦しみながら毎日更新をする必要はありません。

 

「Referral」

 

他サイト個人ブログなどからのリンクを辿って来たアクセスです。
他のブログで、自分の記事が紹介されている、ブログ自体が紹介されている、
そのようなリンクを辿って来たアクセスはここに表示されます。

Referral」のアクセスが過半数を占めているブログはそうそう無いと思いますが、

もしそんな状態なら、

極端に言ってしまうと、

もうブログの更新を辞めたとしてもアクセス数は稼げるのではないかと。

すでに、あなたのブログ記事が他の方に認められて、

たくさん紹介されているという事実がありますからね。

Referral」でのアクセスは、記事が認められている証拠です。

 

「Social」でアクセスを集めているブログ

Social」でアクセスを集めているブログなら、

更新頻度を保ったブログ運営が好ましいと思います。

 

「Social」

 

TwitterFacebookmixiなどのソーシャルメディアからのアクセスです。

Social」からのアクセスが過半数を占めているなら、

ブログで毎日更新して、毎日ソーシャルメディアからアクセスを集めてこないと、

記事更新をストップした時点で誰も来なくなる可能性が・・・。

まぁ、そんな単純ではないと思いますけど、

記事を書き続けて、
記事を書いた事をソーシャルメディアで発信し続けて宣伝していくべきではないかと。

記事を書いて発信
これを繰り返しておかないと、アクセス数が極端に減ってしまう可能性はありますね。

 

スポンサーリンク

 

まとめと、前提条件

まとめてみると、結局、

SEOメインのブログに毎日更新は必要ない

となってしまいます。

Organic Search」、自然検索でのアクセスが過半数を占めているブログなら、

毎日更新を辞めてみてもアクセス数に変化はありません。体験談です。

Direct」や「Social」メインでアクセスを集めているブログなら、

更新頻度を保った(毎日更新が望ましい)ブログ運営が必要だと言えます。

で、

毎日更新を辞めても、影響を受けないブログは存在するのですが、

残念ながら前提条件が・・・。

 

「ブログの毎日更新」を辞めてもアクセス的な影響がない:前提条件

 

・「Organic Search」、SEOメイン絶対(上位表示されている記事が複数ある)
記事数が多い(最低でも100記事ほど)
ブログ運営期間が長い(最低でも半年以上の継続期間)

ブログの運営期間が長ければ長いほど、
ブログ記事は増えていきますので、その記事を利用してアクセス対策しやすいんですよね。

例えば、

内部リンクです。

「内部リンク」に関する記事です

 

▶︎▶︎内部リンクの設置、メリットが豊富!注意点は1つだけです

100記事以上を抱えているブログだと、

アクセスの無い記事が存在しています(このブログの場合です)。

そういった記事を消すのは簡単なんですが、

内部リンク用として活用してみても、面白いと思いますよ。

既に検索上位表示されている記事を強化するために、
内部リンクを駆使してさらに強化させておく、これも体験談なんですけど、
結構効果があります。

その効果を発揮させるために、
アクセスの無い記事を消すのではなく、内部リンク用記事として活用してみる。

毎日更新を辞めて作った時間で、
ブログ強化を測ってみるのも面白いのではないかと。

同時に記事のリライトも出来ますからね。

時間を有効利用、です。

 

最後に

ブログの毎日更新を辞めましょう

という記事ではございません。

毎日更新がしんどくなってブログ自体を諦めようと思っているなら

小休止してみてもよろしいのではないか

そんな想いで書いた記事です。

ブログへのアクセスのメインが「Direct」や「Social」だと少し厳しいかもしれませんが、

SEOメインなら間違いなく、

いきなりアクセスが落ち込むような事はありませんから、

辛くなったら休んでしまいましょう。

いくらでもやり直しが出来るのがブログですからね。

ではまた。

 

(Visited 49 times, 1 visits today)

スポンサーリンク