「ブログ運営」で知っておくと便利な事、おじさんなりの5つです
この「ブログ」は、
今年の1月から初めていまして、今は9月、
ほぼ毎日更新をしながら200記事を超えました。
消した記事を合わせると、250記事を超えています。
「ブログ初心者」のおじさんがなんとか継続している「ブログ」です。
そんなおじさんが、
「ブログ運営」をしていく中で、知っておくと便利な事を、
記事にさせて頂きます。
「ブログ運営」に役立つ事
「ブログ運営」に役立つ事、
ちょっと言葉が堅苦しいですけど、
そこまで気にする必要はありません。
要は、
他サイトの力を借りまして、
自分の「ブログ運営」に役立ててしまおうというだけの事です。
お金をかけずに無料で、です。
有料と無料の差はあるでしょうけど、
いきなり有料から始める必要はありません。
この「ブログ」の場合、
ドメイン、サーバー代はかかっていますが、それ以外は全て無料でやらせてもらっています。
必要最低限のものにしか、お金を使っていません。
それでも「ブログ運営」は出来ます。
実際、
私のようなおじさんがやっておりますのでね。
「SEO」を徐々に知っていこう
何度も目にして嫌気がさしているかもしれませんけど、
「SEO」知識は絶対にあった方がいいです。
いきなり100を知るのは無理ですから、
まずは1からという事で、
検索キーワードを意識するだけ、記事タイトルに入れる事だけを実践してみてください。
▶︎▶︎▶︎︎ブログ初心者が「検索キーワード」を、「1分」で簡単に知る方法
▶︎▶︎︎▶︎「ブログ初心者」の記事には、「ロングテールキーワード」が最適?
SNSをやっていないこの「ブログ」はモロなんですが、
「SEO」頼り、Google検索頼りの「ブログ」です。
検索に引っかかってくれないと、アクセスは皆無となります。
「ブログ初心者」のおじさんが続けているこの「ブログ」でさえ、
検索キーワードを意識して記事を書いてさえいれば、
少ないなりにもアクセスがある「ブログ」になっていきますので、
是非、
「SEO」、検索キーワードを意識した記事を作っていってください。
記事の「文字数」を知っておこう
これはちょっと微妙な話なんですが、
「ブログ記事」の「文字数」はあまり考えない方がよろしいかと。
「文字数」を増やそうと躍起になってしまうと、
ただただ長い文章が書いてある、意味のない記事が出来上がってしまいますから、
最初のうちはあまり意識しないで、記事を作成してください。
記事をどんどん書いていけば、
慣れが「文字数」を増やしてくれます。書く事にいやでも慣れますからね。
そしてここからが本題の微妙なところで、
「文字数」が少なすぎても、「SEO」的に評価されない部分がありますから、
結局、
少な過ぎるのはダメ、1万文字とは言わないけど〜・・・。
そんな感じなんですよね。
じゃあ一体、何文字で記事を書いたら良いのか?
私なりの答えは、
2000〜3000文字だと思っておりますが、一概にこれですとは言えません。
ですのでまずは、
「文字数」を気にする事なく、
「ブログ記事」を書き続けてください。一切気にする必要はありません。
▶︎▶︎︎▶︎︎「ブログ記事」の「文字数」を、1分で簡単に知る方法
▶︎▶︎︎▶︎︎「ブログ初心者」のおじさんは、自然に「文字数」が増えていきました
そして、
書いた記事の「文字数」をひたすらに全て、
何文字だったのか測ってください。全ての記事の「文字数」です。
記事の「文字数」が1000文字に届いていなくても、気にしないでください。
最初から2000、3000文字なんて無理ですからね。
私も徐々に増えただけです。
「ブログ」を継続、ひたすらに記事を書き続けていれば、
慣れが後押ししてくれて、「文字数」は増えます。
むしろ、「文字数」が多過ぎて、削除するようになりますから、
まずは「文字数」を気にする事なく、ただただ継続してください。
記事の「文字数」を測っておいて、
データとして「文字数」の推移を知っておく、これだけをお勧めします。
「表示スピード」を知ってこう
これもどちらかというと「SEO」対策なんですが、
「ブログ」の「表示スピード」に関する事です。
間違いなく、
「表示スピード」は早い方が良いです。絶対に。
読み込む速度が遅いと、離脱率に直結します。
せっかくクリックされたのに、読まずに閉じられてしまいますから、
「表示スピード」はかなり大事ですね。
▶︎▶︎︎▶︎︎「ブログ」の「表示スピード」、「1分」で測定可能なサイト
▶︎▶︎︎▶︎︎「ブログ」はモバイル対応必須!半年間でようやく確信しました
そしてもう1つ、
今の時代はモバイルです。「ブログ」を読んでくれる方の大半がモバイルです。
この「ブログ」はモロにモバイルになっています。
アクセスの7割強がモバイルからです。
PCを無視しろとは言いませんよ。
PCとモバイル、両方に最適な「表示スピード」にしておく必要があるという事です。
上に載せておいた記事から、
「表示スピード」を測れるサイトに飛べますので、
こちらも毎日測って、「表示スピード」を遅くしないようにしてください。
記事を読まれる前に、離脱される事のないよう、
「表示スピード」を気にしておいて損はありません。むしろ必須、ですね。
使用可能な「画像」を知っておこう
ここからは、「ブログ記事」の補助的な事です。
使わなくても良いんですけど、
使った方が分かりやすくなりますし、
見栄えも良くなりますので、補助として使う事をお勧めします。
▶︎▶︎︎▶︎︎「ブログ初心者」におすすめ、「フリー素材」サイト2つ
▶︎▶︎︎▶︎︎「ブログ」で使用する画像は「フリー素材」から、形式を統一しながらです
画像や写真は、
著作権だなんだとうるさいですから、
必ず「フリー素材」から使うか、自分で撮った著作権に引っかからない写真を使ってください。
Googleで画像検索をして見つけた画像や写真を、
サラッと「ブログ記事」に使うのはアウトです。これは絶対にやってはいけません。
「ブログ記事」の補助として有能な画像や写真
気を付けながら使用してください。
使用可能な「動画」を知っておこう
こちらも補助的な役割をこなしてくれます。
いや、
今の時代はこっちが主役ですね。
単純な事で、
読むよりも、目で観て耳で聴く方が断然楽ですから。
分かりやすいし。
ただですね、
動画を「ブログ」で使用しようとするには注意が必要です。
▶︎▶︎▶︎︎「ワードプレス」で、「YouTube動画」の貼り方と使用の注意点
▶︎▶︎︎▶︎「ブログ」の悩み事は、「YouTube」でも解消できますよ
動画は最強のツールですけど、
使用する際には細心の注意が必要となります。
何でもかんでも「ブログ」に使用する訳にはいきません。
画像や写真と同じで、動画も気を付けながら使用してください。
後で怒られる事が無いように。
まとめ
「ブログ運営」で知っておくべき事、
無料で即実行できる5つを書かせて頂きました。
・「SEO」を徐々に知っていこう
・記事の「文字数」を知っておこう
・「表示スピード」を知ってこう
・「画像」の使用
・「動画」の使用
今日から実行、今から実行出来る事ですので、
意識しつつ、注意もしながら、
「ブログ運営」に役立ててください。
「SEO」を理解するには時間がかかります。
「文字数」を増やすには、慣れと継続。
「表示スピード」を意識しながら、画像と動画の使用に注意。
何事も最初の1歩が面倒なんですよね。
行動する意欲はある、これはゼロの状態です。
良く分かっていないけど行動した、これでようやく1になります。
やってみないと何も進みませんので、
是非、
分からないなりにも「SEO」を意識、
「ブログ」を継続しつつ慣れに後押しをされた「文字数」増加、
毎日「表示スピード」のチェックをして、
注意しながら画像と動画を使用してください。
そして最初の1歩です。
「ブログ記事を書く」
「ブログ運営」で知っておくべき事、
「ブログ運営」に最大の効力を発揮するのは、
「ブログ記事を書く事」、その1点が最重要です。
書かないと何も始まらなし、生まれません。
「SEO」を知るのも、
「文字数」に悩むのも、「表示スピード」をチョックするのも、
画像や動画の使用に関する事を調べるのも、
全てが「ブログ記事を書く」からこそ意味を成してくるものばかりです。
最初の1歩は「ブログ記事を書く」、
その1歩から全てが始まりますので、是非、実行してください。
ではまた。
▶︎▶︎▶︎最初はキツイですが、ブログの「更新頻度を徹底」しておく事をお勧めします