「ブログの毎日更新」をやめた後の変化・・アクセスアップとモチベ維持

2020年12月31日

このブログは、2019年1月14日からスタートして、
今年の2020年1月14日で丸々1年を迎えました。

その1年間、

ほぼ毎日更新をし続けて、
(厳密に言うと、1日だけ投稿せず、今では消した記事もあります)

365記事を書きまくってきました。

ブログの毎日更新」を来る日も来る日も継続していましたけど、
今年に入り、1月14日を過ぎてからストップ

今は、3〜6日に1記事を投稿し続けている、そんな現状です。

ブログは、毎日更新をした方が絶対に良い!!

と、言えない現状がこのブログに訪れておりますので、
毎日更新をオススメするような記事ではありませんから、気軽にお付き合いください。

 

「ブログの毎日更新」をやめた後の変化

よく目にしません?

「量より

「質より

ブログに関する事を調べていると、必ず目にするこの2つ。
ブログの毎日更新」なんかは、完全一致とは言いませんけど、こちらに当てはまりますよね。

「質より

とりあえず記事を書きまくって投稿しまくる、
そして必ず「100記事を書いてくれ(100日は継続)」

残念ながら、間違っている解釈だとは思えません。

このブログでも書いた事がありますが、
100記事は通過点ですし、継続させる事は当たり前と言わざるおえません。

もちろん、
「質の高い記事を毎日更新」が最高なんです。私も是非頑張りたい。

が、

私の力量だと無理だと分かりましたし、
「1年間、ブログを毎日更新した」と言える状況には持っていけましたので、
今年の1月から毎日更新をストップさせました。

少しだけ怖かったのは事実です。

アクセスが落ちるかもしれない(気にするほどのアクセスではないんですけど)、
アドセンス収益が落ちるかもしれない(気にするほどの収入ではないんですけど)、
アフィリエイト収入が落ちるかもしれない(そもそも、大して売れてない)、

ブログの毎日更新」をやめた後、

このブログに起きた変化はこんな感じです。

 

スポンサーリンク

 

アクセス数の変化

ブログの毎日更新」をやめたから、アクセスが増えました!

という事ではありません。

ブログのアクセスアップ(毎日更新をやめたのになぜ?)
☑️1年間、ほぼ毎日更新をし続けて、350記事以上のストックがあるから
☑️ある程度のキーワードで上位表示されている記事があるから
☑️トレンドに左右されない記事が多めだから
☑️「ブログの毎日更新」をやめたけど、まだ継続しているから

☑️350記事以上のストック

ブログの毎日更新」を1年間続けていたので、記事数は350を超えています(今は390記事ほど)。
「数打ちゃ当たる」とは言いませんけど、
分母が多くなっていますから、アクセス数もそれなりに増えていきます。

 

☑️検索キーワードで上位表示

アクセスアップに関して、これが一番大事だと思いますよ。
「検索に引っかかる」、もろ「SEO」ですね。
390記事ほどの記事数があるこのブログ、毎日アクセスを集めてくれているのは、
20〜30記事ほどです。
その他は一切、クリックすらされません。

「検索に引っかかる」、検索で上位表示されている記事を複数持っていれば、
ブログの毎日更新」をやめても、アクセスが無くなるなんて事はないです。

 

☑️トレンドに左右されない記事

 

トレンド記事の爆発力は凄まじいものがあります。本当にビックリするぐらい。
このブログでも経験させてもらいました。
そしてこれも経験したんですけど、「トレンドはその時限り」。
トレンドに乗った記事、しっかりとアクセスが落ちて、今では全盛期の1割から2割程度のアクセス数です。
(一応、今も上位表示されているので、毎日アクセスはありますけどね)

検索キーワードで上位表示」が大事、こう落ち着いてしまうんですが、
トレンドに左右されない検索キーワードで上位表示」、これが「ブログの毎日更新」をやめたとしても、
アクセスアップに繋がっていきます。

 

☑️ブログを継続

ブログの毎日更新」をやめたとしても、継続さえしておけば、
アクセスアップに繋がる可能性はすこぶる高いと思います。ただ、
ある程度の記事数、ある程度のキーワード選定、ある程度の文字数、この辺りは必須かもしれません。

記事数は継続さえしていれば、毎日更新をしなくても増えますし、
文字数も、ブログ記事に慣れてくると自然に増える傾向ですから、そこまで難しく考えなくてもいいですけど、
キーワード選定に関しては、難しいなりにも必ず
意識」だけしておく事をオススメします。「検索に引っかかる」、意識してください。

そうしておけば、
ブログの毎日更新」をやめた後、アクセスは増える傾向に。

 

 

「ブログの毎日更新」をやめた後、アクセスアップ

ブログの毎日更新」をやめた後、

実はアップ傾向になっています。

ブログのアクセス アクセス数
トレンド記事が生まれる前 1日平均50〜70PVほど
トレンド記事が生まれた時 1日のアクセスが1500PVを超える日も
1ヶ月で初の10000PVを達成
トレンドが去った後 1日平均100PVを超える(アクセスの底上げ)
毎日更新をやめた今年 1日平均200〜300PV

1ヶ月で10000PVを達成したのは1度きりで、
その後はしっかりとアクセスが落ちました。ここら辺がトレンドの怖いところですね。

ただ、トレンド記事が生まれた事により、
全体のアクセスが底上げされて、1日の平均が100PVを下回らなくなったのは事実です。

そして今年、
ブログの毎日更新」をやめた後、アクセスは上がっていっています。

1日平均で200PVを下回る日はなくなって、
300PV、日によっては400PV
(もしかすると、今のコロナ自粛が終わった後、アクセスが減る可能性はあるかもしれません)

上に書きましたけど、

ブログの毎日更新」をしていたからアクセスが増えた、というより、
検索で上位表示されている記事」が複数あるから、アクセスが減る事なく、アップ傾向になっている。
そう私は思っています。

1日300PV、少ないのは事実。
去年を踏まえれば、少しだけ進歩したと思える。今はそんな状況です。

 

スポンサーリンク

 

モチベーションを維持するには

ブログの毎日更新」をしていると、

自ずとモチベーションを高くキープしている事になります。
毎日ブログに触れていますしね。

目標が何にせよ、毎日コツコツ続けている状況、
結果が伴わなくても毎日毎日・・・、相当大変です。

それでもモチベーションを高く持ちつつ、ブログ記事を書き続け、
ある日急に「ブログの毎日更新」をストップ、モチベーションを維持できるの

これが出来るんですよ。

大して変わりません。

少ない時間の中でブログに向き合い、少ない時間の中で記事を書きまくって、
ブログの毎日更新」をしていた去年と、

ブログの毎日更新」をやめた今年
時間に余裕を持ってブログに向き合い、締め切りに追われる事のない生活、

モチベーションは維持出来ています。

 

時間の余裕がモチベーション維持を生む

時間に余裕があるとダラけてしまうのも事実ですよね。
現に私もそうです。

が、

ブログの毎日更新」をやめた事によって手に入れた時間、
ブログ全体、記事全体を振り返るにはもってこいの時間となります。

このブログの場合(私の場合)ですが、

「ブログの毎日更新」をやめて得た時間 今年、実践した事
ブログ記事全体(350記事以上) リライト(簡単なやつも含めて)を全ての記事
必要のないアフィリエイトバナーの削除
ブログカードの統一
ブログ以外の執筆 クラウドワークスをやっていますが、アドセンスよりはお金にするのが(稼げるとは言えません)

細かく書くともっとありますけど、概ねこんな感じです。

☑️ブログ記事全体

毎日新しい記事を生み出す事を諦めて、以前に書いた記事をリライトする時間を得ました。
削除するべきものは削除して(単体記事も含めて)、
ブログ記事の読み込み速度を少しでも解消しようと、プラグインで使用していたブログカードを撤廃
モチベーションを維持しながら、ブログに向き合えているんですよね。
アクセスが増えている事を良しとして、更新頻度は変わりがちですが・・・。

 

☑️ブログ以外への挑戦

挑戦というと微妙、ただただクラウドワークスをやってみようと思って始めただけです。
率直に言うと、
グーグルアドセンスよりはお金にしやすい、これは間違いありません。
アクセスが大量にあるブログなら、アドセンスの方が良いと思いますけど、
このブログぐらいのアクセス数だと、クラウドワークスの方が確実です。
5円、10円を積み重ねるだけなら、今日、初めてもいけますよ。
(クラウドワークス関連は、今度、記事にしてみます)

ブログの毎日更新」をやめた事によって得た時間で、
ブログに対しても、ブログ以外に対しても、少しだけ視野が広がっていく、そんな風になるのではないかと。

「今日、何の記事を書こう・・・」
↓↓
「今日、次に投稿する記事のネタを探そう」(余裕が生まれる

「もう時間がない、早く記事を書き上げないと・・・」
↓↓
「もう時間がない、簡単なリライトと内部リンクだけしておこう」(時間に追われない

少し極端になりましたが、
程度の大小はあるにせよ、ブログにはほぼ毎日触れるんですよね。

触れてさえいれば、モチベーションが落ちることはほぼありません。

むしろ、落ち着いてブログに触れられる時間がある事によって、
見逃しがちだった事柄も見えてきましすね(打ち間違えや、ネタが古くなっている現実)。
時間に余裕を持てるようになる、モチベーションも維持しやすい、
ブログの毎日更新」は全てではありません。

 

 

まとめ

このブログの場合、
ブログの毎日更新」をやめた後、起こった変化ポジティブなものばかりでした。

日々のアクセスはアップ傾向です。

ブログのアクセス アクセス数
トレンド記事が生まれる前 1日平均50〜70PVほど
トレンド記事が生まれた時 1日のアクセスが1500PVを超える日も
1ヶ月で初の10000PVを達成
トレンドが去った後 1日平均100PVを超える(アクセスの底上げ)
毎日更新をやめた今年 1日平均200〜300PV

ブログの毎日更新」をやめた後、得た時間で、落ち着いてブログに触れています。

「ブログの毎日更新」をやめて得た時間 今年、実践した事
ブログ記事全体(350記事以上) リライト(簡単なやつも含めて)を全ての記事
必要のないアフィリエイトバナーの削除
ブログカードの統一
ブログ以外の執筆 クラウドワークスをやっていますが、アドセンスよりはお金にするのが(稼げるとは言えません)

 

「質より」的な毎日更新をしていたこのブログ、
スパッと毎日更新をやめても、ネガティブなことはほとんど起こっていません。
モチベーションも維持しつつ継続しています(辞める気はありません)。

ですが、1つだけ言えるのは、

去年1年間、
ブログの毎日更新」をしていた土台があるからこそ、
今のアクセス数今のモチベーションがある、こう言わざるおえません。
今、落ち着いてブログに触れられるのも、去年のおかげ・・・。

けれども!!

これからブログを始めて、毎日更新をしていこうと思っている方、
今まさに、「ブログの毎日更新」を続けている方、

ブログの毎日更新」を目標とはしなくて良いです。

辛くなったら休めば良いんですよ。

アクセスを稼ぐのは記事、もっと言うと、
キーワードですから。

このブログでもアクセスは上がっていくんです。
今もアップ傾向です。

大丈夫です、
ブログの毎日更新」を目標としなくても、
ブログの毎日更新」をやめたとしても、

ある程度の更新頻度を保って継続していれば、ポジティブなことがどんどん増えていきますからね。

これからブログを始めます!」→→「無理のないペースで

ブログの毎日更新が辛い・・・」→→「ペース、落としてみては

これが私の本音です。

 

スポンサーリンク

 

最後に

 

ブログの毎日更新」をやめて、4ヶ月ほどが経ちました。

更新頻度は一定とは言えませんけど、
淡々と継続だけしている日々です。

今現在(5月4日)、
自粛期間中という事もありますし、家でブログに触れている方も多いのではないかと。

在宅で何かを始めるにはいい機会、と、割り切れる時期ですので、
ブログに触れてみるもの悪くはありません。

ブログの毎日更新」を今日から挑戦、それも悪くないですよね。

失敗なんて恐れても仕方ありませんから。

そして辛くなったら、自分なりに心の折れないペースに落ち着かせる。

ブログは大変ですが、間違いなく面白い媒体だと思います。
自分なりのペースで向き合ってください。

ではまた。

 

(Visited 106 times, 1 visits today)

スポンサーリンク