「初心者」のおじさんがやっている、「ブログ更新術」

2019年11月25日

この記事は、

私のような「ブログ初心者」で、継続するのが難しいと思っている方向けです。

ベテランでブログ更新に悩んでいない、記事を書くのが楽だという方、

読み進めないでください。意味がないので。

 

 

ブログを継続していくのは、そこまで難しくない

 

「ブログ」 「継続」 「モチベーション」

 

こんな感じで検索すると、たくさんのサイトがヒットします。

初心者(私)がまずつまずくのが、このブログを継続していくことです。
私もやっと1ヶ月、何回か折れそうになっています。

そんな時に、上のキーワードで検索してサイトの記事を読んで、

「よし、まだ頑張れる」

こう思うようにしています。

いきなりアクセスが集まるわけはない、
いい記事が書けるわけがない、こう思うようにすれば結構楽になります。
肩に力を入れずに、そして前向きにブログを更新できています、今のところですけど。

 

 

ブログ初心者のおじさんが思うのは

 

あまり気を張らずに、余裕を持ってブログに向き合う

 

こんなところですね。

 

書くネタに困ったら、こうしてしまいましょう!

 

ブログ初心者(私)がつまづくのが、

「何について書こう?」「書くことが無くなった」     

 

ブログを開設した時に、

「よし、毎日更新するぞ」

と、意気込んで始めたのは良いですけど、これがまた難しいんですよね。

20〜30記事ぐらい書いた頃から、書くことを探すようになってしまいます。
書くネタを探す行為は時間がかかります。
うっとおしくなって、更新をやめてしまう人もいるでしょうね。

しかし、

せっかく作ったブログですから、辞めてしまうのはもったいないです。
もしかしたら、いつの日か、
アクセスが集まるようになるかも知れませんし、
あなたのブログファンがたくさん生まれるかも知れません。

なんとか続けていれば、そのうちいいことがあるだろうと、自分に言い聞かせながら更新し続けましょう
(私に私が言い聞かせていることです。)

で、ネタです。これはもうね、

好きな事を書いてしまいましょう!

例えば、

 

音楽に興味があるなら好きなバンドの事、

サッカーが好きなら、好きなサッカー選手の事、好きなチームの事、

料理するのが趣味なら、オススメなお手軽料理、失敗した肉じゃがの事、

なんでもいいので、自分が書きやすいジャンルの、
自分が好きな事を書いていけばいいと、私は思っています。
どうせ「ブログ初心者」なんですから、恥ずかしがる事はありません。
私なんて、好きな映画の事と、好きな小説の事しか書いていません。

これで1ヶ月続きました。なんとかなりますよ。

 

ブログ初心者のおじさんが思うのは

 

好きな事を、好きなだけ書けばいい。「毎日更新」に縛られずに。

こんな感じです。

 

私がやっている、ブログ継続の具体的な方法をこの後書いてみます。

 

スポンサーリンク

 

おじさんがやっている、ブログ継続方法

 

あくまで「ブログ初心者」の私がやっている方法です。
参考になるかどうか分かりませんが、書いてみますね。

先ほども言ったように、好きなジャンルの好きな事を書く、

これでいいと思っているので、サッカーを例に書いてみます。

サッカーについて書こうと思った場合に、私なら数個、書きたい事を想像してみます。

(私の場合)

まず、

好きなサッカー選手について→→ デヤン・サビチェビッチ

好きなサッカーチーム   →→ ACミラン

思い出に残っている試合  →→ 1994年 チャンピオンズ・リーグの決勝

サッカーのルール     →→ 今のルールと、昔のルールがどう違うのか

好きなチームの本拠地   →→ イタリア・ミラノ(サン・シーロ)

 

これだけでも5つの記事が書けますね。さらに、ここから少しづつ広げていきます。

選手の事なら出身国について書いてみたり、
ミランのライバルチームについて書いてみたり、思い出に残っている試合はこれだけではありません。
数試合は書けるでしょうから、5つの記事が10個ぐらいまで膨らんでいきます。

こうやって、サッカーから離れることなく、
記事のネタになりそうな事をメモでもしておけば、10日間ぐらいは稼げますね。
記事を書くことに慣れていけば、もっと掘り下げて書けるようになると思いますので、
どんどん書きたいことも増えていきます。

3ヶ月、6ヶ月と継続していけるように頑張ってください。(私が私に言い聞かせていることです。)

 

ブログ初心者のおじさんが思うのは

 

好きなジャンルから離れ過ぎずに、発想をちょっとだけ広げる

こんな感じです。

 

次で実践していきます。

 

 

ブログ初心者のおじさんがやっている、具体的な方法

このブログはWordPressで作成していますので、WordPressの画面になってしまいます。ご了承を。

 

私はまず、先ほど挙げた書きたい事を下書きしてしまいます。
記事の投稿画面で、タイトルにまず書きたい事を入れておいて下書きとして保存、
こんな感じです。

 

 

カテゴリーの部分はオススメ映画になっていますが、これは関係ないので無視してください。

私はこうしておいて、暇な時に記事を書いていくようにしています。
もちろん、タイトルは多少変えて、以前にお話しさせてもらった、
見出し(目次)を先に考えてから書き出します。

もし、キーワード(検索上位)とか気になるのなら、
最初にタイトルをしっかり考えてから、キーワードに沿った見出し(目次)を作っていって、
その後に記事を作成していくのがいいと思います。
ブログの先輩方、ほとんどの方が提唱していますので。

あくまでも私の場合です。

このタイトルだけの記事に、書きたい時に肉付けしていく感じです。たまにあるんですよ、

「おっ、今日、調子がいいからもう1つ書いておこう」

そんな日が。少ないですけど。

こんな方法で最近はブログを更新しています。

数日前に書いておいた記事を、更新する日に読み直して修正、
1から書いていくよりは遥かに短時間で済みますのでね。
で、空いた時間にまた他の記事を肉付けしていってもいいですし、
ブログに関しての調べ物をしても良いですし、時間を有効に使えると思います。

 

ブログ初心者のおじさんが思うのは

 

まず、書きたい事をメモしておいて保存

書ける時間に少しづつでも良いから、記事に肉付けしておく

ブログ初心者のおじさんがやっている、最近の継続方法でした。

 

 

最後に

ブログというものに一番大事なのは、「継続」だと言われています。

1番大事で、1番難しいのがこの「継続」というヤツですね。
ブログを続けていれば、モチベーションの低下や、ネタ切れなんて普通だと思います。
簡単にサクッと6ヶ月だ1年だと続けられる人は天才です。
凡人のおじさんには出来ない芸当ですよ。

仕事から帰って来て、疲れた体でブログ更新は厳しいです。
夜の少ない時間で記事を作って、その日のうちに記事をアップするなんて、
なかなか出来ることではありません。

だからこそ、あの手この手で工夫して「継続」させていくんですよね。

少しづつしか記事を書けないなら、少しづつだけ書いておく。
ネタ切れになったら、幅を少しだけ広げてしまえば良い。
シンプルに考えてしまえば良いと、個人的には思っています。

 

ブログ初心者のおじさんが自分に言い聞かせている3つと1つ

 

「毎日更新」に囚われるな

初心者なのにカッコつけるな

書けないと思ったら、無理に書くな  YouTubeで動画見て寝よう

 

以上、ブログ初心者の記事でした。

 

 

(Visited 187 times, 1 visits today)

スポンサーリンク